30分で学ぶ!採用ボトルネックを見える化する“業務棚卸し術”

【HR Lunch】お昼の採用勉強会

今回のセミナーでは、採用活動を成果につなげるために必要な“業務棚卸し”という視点から、ボトルネックの特定と改善方法を解説します。

具体的には、

  • 採用業務を5つのフェーズに分解し、課題がどこに潜んでいるかを構造的に整理
  • 棚卸しテンプレートを使って、属人化・非効率・工数集中の要因を可視化
  • すぐに取り組める「改善アクション」とその優先順位の付け方

忙しい人事業務のなかでも、“月1回の業務振り返り”だけで改善のヒントは見えてきます。数字に追われる採用ではなく、構造に向き合う採用へ。業務を整理すれば、成果は自然とついてきます!

セミナー概要

採用ボトルネックを見える化する“業務棚卸し術”

◾️日時
2025年7月30日(水) 12:00~12:30 (30分)

◾️場所
オンライン(Zoom)

◾️対象者
採用業務を行う経営者、人事・採用のご担当者様 

◾️参加費
無料

◾️応募〆切
応募〆切:7月29日(火)19時まで

◾️ご参加に関するご案内
本セミナーは、採用業務に従事されている企業様向けの内容となっております。誠に恐れ入りますが、同業他社様(RPO・人材紹介・採用支援事業を運営されている企業様等)からのお申し込みはご遠慮いただいております。

お申し込み内容を確認のうえ、該当する場合はご参加をお断りさせていただくことがございますので、予めご了承ください。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

こんな方におすすめ

  • 採用活動が属人化しており、全体像が見えにくい
  • ボトルネックの特定や業務改善に取り組みたいが、どこから着手すべきか分からない
  • RPOやアウトソーシングを検討しているが、まずは自社内での改善を優先したい

\ 参加は無料!お気軽にお申込みください /

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次